Ensemble Wits
アンサンブル・ウィッツ
今後のコンサート予定
過去の公演記録
11月
4
2019年11月4日(月祝)
・ ブラームス 交響曲第1番
・ ラロ 「スペイン交響曲」 Op.21
ヴァイオリン : 加我 悠
指揮 : 尾崎 洋
かつしかシンフォニーヒルズ
モーツァルトホール (京成 青砥駅より徒歩7分)
13:15開場 14:00開演 16:15終演予定
入場無料 / 全席自由
2018年11月23日(金祝)
55周年記念ステージ(夜の部)
・ シンデレラ全幕 (プロコフィエフ)
・ ボレロ (ラヴェル)
バレエ : 松下バレエスタジオ
オーケストラ演奏 : Ensemble Wits
指揮 : 尾崎 洋
2018年9月16日(日)
プロコフィエフ:バレエ「シンデレラ」全幕版より抜粋 コンサート特別編
ハチャトゥリアン:組曲「仮面舞踏会」
指揮:尾崎 洋
2017年10月7日(土)
杉並公会堂 大ホール
シベリウス: 交響曲第2番 ニ長調 作品43
ボロディン:オペラ「イーゴリ公」より
1 序曲
2 ダッタン人の娘の踊り
3 ダッタン人の踊り
金田真一:エオリアン・クインテット
(打楽器5重奏)
指揮:尾崎 洋
2016年10月30日(日)
渋谷区総合文化センター大和田 さくらホール
第15回定期演奏会
スメタナ:我が祖国より
1 高い城
2 モルダウ
3 シャールカ
チャイコフスキー:交響曲第6番 悲愴
指揮:尾崎 洋
2015年10月18日(日)
杉並公会堂大ホール
<プレコンサート>
久石譲:天空の城ラピュタより 君をのせて (チェロ4重奏版)
<本公演>
●前半 ジブリステージ 久石譲作曲
風の谷のナウシカより ナウシカレクイエム
千と千尋の神隠しより「One Summer’s Day」、「いつも何度でも」
魔女の宅急便より(Kiki’s Delivery)(Melodyphony版)
オーケストラストーリーズ「となりのトトロ」より風の通り道
もののけ姫より「アシタカせっ記」、「もののけ姫」
ハウルの動く城より
オーケストラのためのシンフォニックバリエーション
「メリーゴーランド+ケイブ・オブ・マインド」
●後半 クラシックステージ
チャイコフスキー作曲 イタリア奇想曲
メンデルスゾーン作曲 交響曲第4番 イ長調「イタリア」
指揮:尾崎洋
2014年10月14日(日)
紀尾井ホール
ベートーベン 交響曲第7番 イ長調
ドリーブ バレエ音楽「コッペリア」より抜粋
ヘンデル 合奏協奏曲 ヘ長調
指揮:尾崎洋
2013年11月10日(日)
渋谷区文化総合センター大和田 さくらホール 13:15開場 14:00開演
<当日プレコンサート>13:30~
ベートーベン 弦楽四重奏曲第1番 より第1楽章
<本公演>
ブラームス 交響曲第4番 ホ短調
ブリテン シンプルシンフォニー
チャイコフスキー バレエ「白鳥の湖」より抜粋 (コンサート特別編)
指揮:尾崎 洋
2013年6月16日(日)
鎌倉芸術館 大ホール 15:30開場 16:00開演
松下浩子バレエスタジオ50周年記念ステージ(記念公演)
チャイコフスキー バレエ「白鳥の湖」 - 全幕 -
<バレエ>松下浩子バレエスタジオ
<演奏>Ensemble Wits
構成・振付・指導:松下浩子
Violin solo・コンサートマスター:成瀬芙美
指揮:尾崎洋
ジークフリート 松下 真
オデット 野中 未来(2)、三簾萌実(4)
オディール 中野亜矢子
ロットバルト 松下 優
王妃 尾本 安代
家庭教師 中村 一哉
道化 荒井 英之
パ・ド・トロワ 西森 渚、有田 碧
2012年10月14日(日)
渋谷区総合文化センター大和田 さくらホール
<プレコンサート>
ブラームス 弦楽六重奏曲 第一番より 第一楽章、第二楽章
<本公演>
チャイコフスキー 交響曲第4番 ヘ短調
ボロディン 交響詩「中央アジアの草原にて」
ワーグナー 楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」より 第一幕への前奏曲
指揮:尾崎洋
2011年10月10日(日)
三鷹市芸術文化センター 風のホール
シチェドリン カルメン組曲
ドヴォルザーク 交響曲第9番「新世界より」
指揮:尾崎洋
2010年10月10日(日)
三鷹市芸術文化センター 風のホール
ブラームス 交響曲第2番 二長調
バッハ 管弦楽組曲第3番 二長調
シュポア 七重奏曲 イ短調
指揮:尾崎洋
2009年10月11日(日)
杉並公会堂 大ホール
ラヴェル マ・メール・ロワ バレエ版 (字幕付き)
サンサーンス 死の舞踏
・・・Violin solo鈴木理紗
ドビュッシー 小組曲
ラヴェル ドゥルシネア姫に心を寄せるドン・キホーテ (歌詞字幕付き)
・・・Bass solo 鈴木慶彦
ジェルヴェーズ フランスルネサンス舞曲集
指揮:尾崎洋
2009年4月25日(土)
鎌倉芸術館 大ホール
松下浩子バレエスタジオ45周年記念PartⅡ
チャイコフスキー「くるみ割り人形」 -全幕-
ラヴェル「ボレロ」
<バレエ> 松下浩子バレエスタジオ
<演奏> Ensemble Wits
構成・振付・指導 : 松下浩子
監修:漆原宏樹
指揮 : 尾崎洋
2008年10月5日(日)
三鷹市芸術文化センター 風のホール
第7回演奏会
チャイコフスキー バレエ 「くるみ割り人形」全幕より抜粋
序曲~情景~クリスマスツリーの魔法~キャラクターダンス~花のワルツ
指揮: 尾崎洋
ドヴィエンヌ フルート協奏曲 第7番
Solist Fl 田中隆英
指揮: 尾崎洋
シューベルト 交響曲第8番 「未完成」
客演指揮: 田中隆英
2007年10月8日(月祝)
三鷹市芸術文化センター 風のホール
第6回演奏会
メンデルスゾーン 交響曲第3番 「スコットランド」
モーツァルト 歌劇「ドン・ジョバンニ」より 序曲
コレッリ 合奏協奏曲第8番 「クリスマス」 op.6
モーツァルト弦楽四重奏 第19番 ハ長調 kv.465「不協和音」
Solist vln:鈴木理紗 vln:小川智子 vla:西岡崇 vlc:矢吹克宏
指揮:尾崎 洋
2006年9月24日(日)
セシオン杉並
第5回演奏会
L・V・ベートーベン 交響曲第5番 「運命」
O・レスピーギ リュートの為の古風な舞曲とアリア
W・A・モーツァルト 歌劇「フィガロの結婚」序曲
指揮:尾崎 洋
2005年10月9日(日)
こまばエミナース
第4回演奏会
W・A・モーツァルト 交響曲第40番
W・A・モーツァルト 歌劇「魔笛」序曲 K620
E・H・グリーグ 弦楽四重奏曲 第1番 ト短調 Op.27
G・ガブリエリ 金管八重奏 第7旋法によるカンツォーン No.2
指揮:尾崎 洋
2004年10月3日(日)
横浜みなとみらい小ホール
第3回演奏会
F・J・ハイドン 交響曲第104番 「ロンドン」
G・ホルスト セント・ポール組曲
W・A・モーツァルト 弦楽五重奏第四番
ヘンデル 「王宮の花火の音楽」より序曲 金管五重奏版
指揮: 尾崎 洋
2003年10月7日(火)
すみだトリフォニー小ホール
第2回演奏会
W・A・モーツァルト ディベルティメント inD major kv.131
ビゼー(Arr. John Miller) アルルの女組曲 金管10重奏&パーカッション
F・J・ハイドン 弦楽四重奏曲 第77番 ハ長調 Op.76-3,「皇帝」
2002年10月10日(木)
ティアラこうとう小ホール
第1回演奏会
James Horner 金管5重奏 The Music From "TITANIC"
Richard Rodgers 木管5重奏 Selections From The Sound Of Music
F・J・Hydon 弦楽4重奏 ひばり op64-5 B-dur




